一般社団法人日本コングレス・コンベンション・ビューロー(JCCB)設立30周年記念事業が千葉県で開催されました
7月29日(火)~30日(水)に、JCCB創立30周年記念事業が千葉県にて開催されました。
初日の29日(火)は幕張メッセにて記念式典・祝賀会が開催されました。全国のコンベンションビューロー、コンベンション企画運営業、旅行業、宿泊業、会場・展示場など、MICE関係者約200名が集い、アイデアピッチコンテスト・基調講演などのプログラムが行われました。
アイデアピッチコンテストでは「未来のMICEをデザイン!」をテーマに、MICE業界の未来を担う若手会員の方からの革新的な提案が披露されました。基調講演では、NHKエンタープライズの堅達京子氏に、「次世代・地域・世界をつなぐ、サステナブルなMICE戦略」をテーマに、持続可能なMICE開催の重要性についてご講演頂きました。「サステナビリティは頭の片隅ではなく、会議の中心に据えるべき」との言葉が非常に印象的でした。
祝賀会では、功労賞表彰、来賓挨拶、乾杯、歓談、記念撮影などが行われ、地元千葉県を代表して、黒野嘉之千葉県副知事、神谷俊一千葉市長よりご挨拶を頂きました。式典・祝賀会ともに盛況で、好評のうちに終了いたしました。
2日目の30日(水)には、千葉県内のMICE施設視察として、木更津のポルシェ・エクスペリエンスセンター東京を訪問し、これまでの利用状況や今後のMICEでの活用方法についての説明後、施設内の見学を行いました。参加者からは、特にインセンティブツアー(MICEの「I」)での活用について大きな関心が寄せられました。
このイベントを無事盛況のうちに終了できたことを、ホストシティとして、関係各所の皆様に御礼申し上げます。
初日の29日(火)は幕張メッセにて記念式典・祝賀会が開催されました。全国のコンベンションビューロー、コンベンション企画運営業、旅行業、宿泊業、会場・展示場など、MICE関係者約200名が集い、アイデアピッチコンテスト・基調講演などのプログラムが行われました。
アイデアピッチコンテストでは「未来のMICEをデザイン!」をテーマに、MICE業界の未来を担う若手会員の方からの革新的な提案が披露されました。基調講演では、NHKエンタープライズの堅達京子氏に、「次世代・地域・世界をつなぐ、サステナブルなMICE戦略」をテーマに、持続可能なMICE開催の重要性についてご講演頂きました。「サステナビリティは頭の片隅ではなく、会議の中心に据えるべき」との言葉が非常に印象的でした。
祝賀会では、功労賞表彰、来賓挨拶、乾杯、歓談、記念撮影などが行われ、地元千葉県を代表して、黒野嘉之千葉県副知事、神谷俊一千葉市長よりご挨拶を頂きました。式典・祝賀会ともに盛況で、好評のうちに終了いたしました。
2日目の30日(水)には、千葉県内のMICE施設視察として、木更津のポルシェ・エクスペリエンスセンター東京を訪問し、これまでの利用状況や今後のMICEでの活用方法についての説明後、施設内の見学を行いました。参加者からは、特にインセンティブツアー(MICEの「I」)での活用について大きな関心が寄せられました。
このイベントを無事盛況のうちに終了できたことを、ホストシティとして、関係各所の皆様に御礼申し上げます。